こんにちは!味ぽんです。
今日の所沢は、とっても良い天気で、ソルトの仕込みが完了しました。
最短で明日中に、発送する予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
いつもお申し込みありがとうございます。
ソルトは今日の午後に仕込みまして、
ソルトに触れていると、凄く調子が良くなり、
なんと、今日は子供達が幼稚園から帰ってきた後、
航空公園へ遊びに行ってきました〜!
気の持ちようが違うというか、
身体は疲れているけど、次に進める体になるというか、
不思議な感覚で、航空公園で秋の紅葉を楽しみながら、
子供達は、アスレチックや砂場で遊びました。
私はカメラ撮影が好きなので、
GR3で、ゆっくり写真を撮ったりしました。
凄く楽しかった・・・!!
家を出る前に、芋けんぴと緑茶(べにふうき茶)をおやつに食べて(笑)、
カロリーエネルギーマックスにしといたので、
身体も動き、芝の坂道を私も駆け足で走ったりしました。
運動って、大切ですね。
ずっと家にいるから、体の「氣」が滞留したままで、
どんどん体が固まって動かなくなって「むくみ」状態になっていました。
今、背中と体が軽い軽い!!!
家に帰ってきた方が、身体が疲れていませんでした。不思議!
昨日から本格的になにかの花粉を感じ、
あー鼻水と目の痒みとくしゃみーーー
何か飛んでいるぞ〜ーーー
と、保湿ティッシュを買いに行って安心したのも束の間!
朝、起きたら副鼻腔炎になっていた・・・・・
まだ耳鼻科受診はしていないのですが
これは、いつもの副鼻腔炎だと(ーー;)
べにふうき茶が、個人差はあれどアレルギー症状に効くと、
なんとブログ読者のレジェンド様から教えていただき、
ポチした無農薬べにふうき茶を、いただいております^ - ^
マグカップで1杯ずつ飲めるタイプのを選びました!
べにふうき茶の特殊なカテキン成分が、
アレルギー症状を抑え、改善!?する未知なる効果が、
合う人は治ったり、症状が緩和されて楽に過ごせるようになるそうで、
私も普段の緑茶として飲み始めました♪
私が買ったのは、味も緑茶、色は薄めの無農薬べにふうき茶で、
コーヒーも好きだけど、緑茶も大好きなので、
本格的なスギヒノキ花粉の時期に向けて、続けていただこうと思います。
そういえば、航空公園に行っている時は、お腹の中にまだべにふうき茶があったから?
花粉は特に感じなかった・・・目が痒くなかった・・・・くしゃみも出なかった・・・
副鼻腔炎の方は、明日あたり耳鼻科へGOだなと(ーー;)
それから
トップ画像も、秋の装いにチェンジしました!
水彩色鉛筆を使って、子供達を描いてみました♪
離島に住む、現在89歳の母方の祖母と、私は文通再開しまして(昔やってた)、このミノムシの絵は、絵手紙ハガキ用に描いたものです。
この隙間に、手紙の文字を書いていきます。
祖母が、めっっっっっちゃ文通好きで、凄く書き慣れてて、俳句仲間のお友達とも文通を長年続けているみたいで、
私のお手紙好きは、祖母譲りということです。笑
少しでも癒しの秋を感じていただけましたら幸いです_φ( ̄ー ̄ )
ランキング参加しました!
最後にポチッとしてくださると嬉しいです。
↓