味ぽんの素敵な魔除けブログ。

神様と話せる 日本の神託セラピスト 味ぽんのブログ♪

2021年1月15日、日枝神社へ初詣に行った時のお話し④。

こんにちは!味ぽんです。

 

日枝神社へ初詣に行った際のお話しの続きです(*^^*)

 

prinmarin.blog

prinmarin.blog

prinmarin.blog

 

後厄三碧木星凶相のワタシは・・・・

日枝神社で祈祷を受けるべく、待合所で待っていました。

 

「味ぽんさま~」

※実際は本名の名字で呼ばれます( ̄ー ̄)

 

一番最初に、部屋に入ることになりました。

他にも、あと3名くらいいらっしゃいました。私の後に続いて入室していきます。

 

部屋に一歩、入った瞬間、

 

一番前の席 左に座りなさい

斜め前を向いて、座るんだよ

 

と、日枝神社の神様の声がしました。

 

なので、迷わず一番前へ・・・・

f:id:prinmarin:20210125163313p:plain

室内もパーテーションが付けられていて、飛沫感染しないように工夫されていました。

携帯電話も電源オフ! 上着も脱いで、完璧です。

(携帯電話の電源オフや、上着やコート・マフラーは脱ぐようにアナウンスがあります。)

 

一番前っていうのは、緊張しますね(^^;)

 

この時思い出したのが、かれこれ十数年前の自分の成人式の日・・・・

 

なんと、席順を決めるくじ引きで、何百番とあるはずのくじ引きに、なんと「1番」を引いてしまい、

その時も、一番前の席の、一番左の「一番」の席に座ったなぁ~と走馬灯が・・・(笑)

 

普段は、新殿の手前に、ぶら下がっている鈴を祈祷後に鳴らすようになっているのですが、

接触しないように、すべて回収されていました。

 

何度も祈祷を受けているので、一番前でも、どこで頭を下げるタイミングとか記憶に新しかった為、余裕がありました。

 

席に付いた瞬間、またまた日枝神社の神様の声がしました。

 

 

何事も、正面から捉えてはいけないよ

斜め前から捉えるんだよ

そうすると 正面を捉えている自分も想像できながら、

相手の攻撃をかわしながら立ち向かえるんだよ

 

 

祈祷を受ける時にも、色々な学びがあるのです。

 

ちょっと描いてみました。↓

 

f:id:prinmarin:20210125163305p:plain

 

これからの私は、正面で、全身全霊で闘うのではなく、

身のこなしに気を付けて闘うべきということなのか・・・・・

 

今、

書きながら聞こえてきた言葉があります。

 

能ある鷹は爪を隠す です。

 

なんか久々に聞いたことわざ~( ^)o(^ )♪

 

【意味】 能ある鷹は爪を隠すとは、才能や実力のある者は、軽々しくそれを見せつけるようなことはしないというたとえ。

 

【注釈】 有能な鷹は獲物に知られないように、普段は鋭い爪を隠しておくことから。
転じて、いざという時にだけその真価を発揮するということ。
「能鷹(のうよう)」ともいう。

 

 

あと、更に目に入ってきた言葉があります。

 

能無し犬の高吠え です。

 

役に立たない犬ほど大きな声で吠えることから転じて

「取り柄のない役立たずの人ほど、口が達者である」という意味

 

 

 

ううううう~~~ん・・・・・

 

:(;゙゚''ω゚''): ム・ムズカチュイ・・・・

 

 

 

つまり、

私の中で、真っ向勝負で挑む必要がなくなってきた?のかと・・・

 

身のこなし方を改めれば、目に見えない世界のエネルギーの反発にも合わず、寝込んでしまうことも無くなってくる?ということ?

 

電話カウンセリングのコースも、ある意味、

真っ向勝負に見えて、私自身は、電話越しにお話ししているだけであって

真っ向勝負=対面 していることではない。

 

真っ向勝負=対面 は、100%の力を発揮できるけど、

100%の力を発揮出来るのは、これからは、対面時だけではないということ???

 

そうだといいのだけど・・・・(;^ω^)

 

しかーし!

電話先のお客様がいる場所をサロンにする!という、新たな角度からのやり方は、本当に凄い!尽日の節句をブログに書いて紹介したことの、日枝神社の神様からの御礼のギフトアイディアですから、大切に事を進めております(*^^*)

私の「好き!」を詰め込んでみようと、気合が入ってしまい、時間がかかっています(笑)

 

 

今回の初詣では、色々なお告げがあり学びがありました。(*^_^*)

このブログを読んでくださっている方にも、お役に立てる情報でありますように。☆彡

 

 

 

おっと 最後に、

 

ついこの前、

「尽日の節句」は、年の始まりの一番最初の節句でありお祝い事であるから、一年の内でも一番大事な節句なんだよ。

 

と、日枝神社の神様から教えてくれました。

 

春の七草スープ食べて良かった~(^O^)

 

f:id:prinmarin:20210109212259j:plain

繰り返しますが、この写真は子供達用のスープ皿です。

 

日本の風習に触れることが、日本人が日本の土地で生きるために必要なエネルギーを頂くことが出来る文化であるということがわかってきました。(`・ω・´)

 

 

また書きます(^^♪

 

 

↓海のエネルギーをお届けするキャンペーン2021年1月末まで実施中です♪エネルギーを込めて、プレゼントさせて頂きます♪

prinmarin.blog

 

 

f:id:prinmarin:20201112144949j:plain

 

f:id:prinmarin:20201112144953j:plain